2012年5月28日月曜日

KDL-40HX850



新しいテレビを買いましたSONYさんのBRAVIA.KDL-40HX850にしました。

正直、750とどっちにしようか考えましたがすべてにおいて機能が高くしかも2万円プライで買えてしまえるしなんと言っても画面がフルフラット!電源つける前に見たらドデカイiPadに見えるWW 見た目にもかっこいいこのパネル、もう一つ利点がある。物が当たっても液晶の損傷が極めて少なくなる事ですね。よくガキンチョがwiiコン振り回していて興奮しすぎて掘り投げてしまう事なんてありますよね。それが高確率でテレビの液晶にヒットするわけなんですが当たった日にゃ「Nooooob」って叫んじまいますよww まあそんな時に少し傷は残るかも知れませんがその程度ですむならまだましじゃないかな(wiiコンはちゃんとシリコンケース付けてストラップを装備して使ってください!)

バックライトがLEDなんで明るいですね。むしろ明るすぎて長時間ゲームやったら「目がー!目がー!」って叫んじゃいますね。

横スクロールは前のBRAVIAに比べれば全然見やすくなっています。モーションフローの影響か昔の映画がドラマか!ってなくらいキビキビ動きまくって気持ち悪い!目の前で実際見てるように見えるWW、 しかしこれがキャッシュでの効果だとゲーム時のラグはとんでもなくなるな

いっぺんどれくらい綺麗か番組の「世界遺産」を見てみないといけないかな、sonyのカメラで撮った映像は相性はいいでしょうから。録画した番組は中途半端な画像だとムラが出来て見れたもんじゃなくなってた。(HDDの容量が~!!)

まだ試してはいませんが最近のテレビは大体HDDつないだらレコーダーのかわりに録画してくれますね。よく見ると裏番組撮れるって書いてある!!凄いなレコーダー要らずやな。ビデオカメラとかの外部入力からの映像は録画は出来ないとの事です。(PCで編集ならレコーダは無くてもテレビだけでもいけそう)

せっかくなんで試しにPSストアでUCガンダムのHD版とSD版を一話ずつDLして視聴するとこのサイズだとあまり気にせずに見れました。(細かいところは違うかも、僕は気にせずに見れました)BLだとまた違うんだろうか?

そういえば3D機能も有るんだっけ?3Dメガネ買うの忘れてたわww、今度試してみよう。

アプリは色々増えたみたいですがTwitterアプリがある事は有るのですがトルネみたいに見ている番組のハッシュタグ を使うことが出来ないのでガッカリ、アップデートで考えたほうがいいです(どうせSONYの事だから開発部が違うとか言ってアイデアを使っていないんだろうな)

ゲームはとりあえずXBOXでMW3のマルチをやりましたが妙にカクツク、多分回線の影響でしょう。

最後にこのテレビ、コンポーネント入力端子が無いのです!!えーっと、家のwiiはコンポーネントなので置き去り状態、もうこの規格は古いからもう使わない方針なのかな(ビデオ端子はあったけどS端子は無かったです) まあwiiやる人はD端子買いなおしてやってください。(僕はこのテレビではwiiは使わないのでD端子買わないけど)

追記:BRAVIAのソニーエンターテイメント登録してみたけどPS3があるのであまり意味が無かったww
HDDをつないで録画は出来るが録画の指定する時に番組名で録画指定が出来ないのが残念、ついでに重ねどり指定が出来ないのでファイルをいちいち削除しないといけない超めんどくさい、トルネもうそうなんだよね。BLレコーダーだとこの設定が出来るのでなんで全機種に適用しないのか不思議。これすれば結構売れると思うんだけどな(むしろ付けてないと競争で勝てないと思う)

2012年5月10日木曜日

AspireRevoにSSDを装着


小型なミニトップとして使用していたAcerのAspireRevo ASR3610-A44ですが。この度プチリフォームでSSDを取り付けて、開けたついでに2Gのメモリーも追加も行いました。
最初に言っておきますが結構メンドクサイ作業ですし壊す可能性も高いのであまりオススメできませんね。以上をふまえ、「それでもワイはやりたいんやー!」って人はやっちゃってくださいww
まず箱を開けるのが一苦労、ネジは本体下に一箇所有るだけで後はパチパチと引っ掛けを外していくだけですがなかなか堅いので壊しそうだなと思いながら作業を進めていきます。(実際いくつかの引っ掛けが割れました。ww)手順のだいたいはYouTubで「aspire revo 分解」って入れたら探せると思いますので参考にしてください。(他人任せww)
続いてHDDを外すためにまず基盤を外さなくてはいけません目に見えているネジを外しても外れなくて悩みましたがCPUファンとヒートシンクを外したら最後のネジが出てきました。基盤を外す時にはコードを断線させないように注意しましょう。基盤を裏返したらHDDを止めているネジが有るのでそれを外しHDDからSSDに交換、後は逆の手順で元に戻していきます。
今回使用したSSDは「Intel X25-V SATA 40GB」40Gってちょっと容量が少ないですが、たいしたお仕事はこれにはさせませんので十分だと思います。マッチングは問題なく動作もサクサクに動いていますし(安定のintelだなw)、HDDのモーター音はしないから静かだし熱も上がりにくい、これはイイ。
ついでにメモリーを交換ですね(これは難しくないです) 。実は純正では2G一枚しかささっておらずスペック的にはとても不安でした。MAX二本差で4Gまで、まあこのタイプのPCではこんなものでしょう。
HDDの頃はSDカードでReadyBoostしていたのでどれくらい変わったのかは体感できないのではないでしょうが、SSDに交換するにあたりReadyBoostは使用できないので物理メモリーを増やしました。
ここでちょっと気になることが! 写真で見るにボタン電池が交換不可能な組み方になっているのですがひょっとしてこのPC使い捨てですか!? これはまた電池切れてから考えますか。

☆エクスペリエンスインデックスは
プロセッサ   3.3
メモリ      4.4
グラフィックス  4.2
ゲーム      5.3
ハードディスク 7.4

となっております。CPUの成績がバツグンに悪いですがAtom330 1.6Gなので仕方ないですね。
ブラウザでネット見るくらいなら全然問題なっしんぐですがビデオなんかを見るとちょいカクツク時も有りますね。
現在はSkypeおよびネット配信する時にチャットを棒読みさせるのに使用しています。
ちなみに「LimeChat」ならびに「棒読みちゃん」はSSDの負担を減らすためSD領域にインストール使用しています。

スマホの電話帳をgoogleと同期するとカッコイイ!








以前スマホの電話帳をgoogleの連絡先に写し同期をする話をしましたが、実はgoogleの昨日の一つとして相手もgoogleのアカウントを持っていてプロフィールを入力したり写真を設定していると、こちらの電話帳に反映されて詳細で写真が表示されます。
同期しているスマホの電話帳も同じようにプロフィールに顔写真やお気に入りの画像がアイコンのように表示されます。文字だけの電話帳よりオリジナリティーがありかっこよくないですか?
ちなみに集めだすとトレカのように収集癖が出て友人に無理やり進めることもしばしばww